発売前からかなり話題になっていたモデルです。
ロジクールのフラッグシップライン「MX」の名を配したエルゴノミクスマウスということで、期待が高まりますね。
アマゾンレビューでは、「これまで使ったエルゴマウスの中で最高!」との声もあります。

正面から見た写真。
この57度という角度が、手首を自然な形に保つポイントのようです。

美しい表面加工に、メーカーの気合を感じます。
また、マウスとしての基本機能がしっかりしているのもフラッグシップならではの強みです。
エルゴノミクスマウスはニッチな商品であるためか、光学センサーが劣っているものも多く、ストレスのもととなりますが、このモデルに関してはその心配はなさそうです。
問題は、お値段。
12644円という、マウスとしてはかなり高額の価格帯です。
安いのを試してからこれにするか、いきなり最高峰に挑むか。
悩みどころですね。
メリット
・腱鞘炎への効果が高い
・3種類の接続方法に対応
・機能が充実
デメリット
・価格が高い
・腱鞘炎への効果が高い
・3種類の接続方法に対応
・機能が充実
デメリット
・価格が高い