最近あちこちで話題になっている、高性能マウスです。
「MX」シリーズは、ロジクールのハイエンドに付けられる型番です。
フラッグシップモデルに「MX Master」というものがありますが、それの小型版といえるモデルが、この「MX Anywhere 2」になります。
Anywhereというだけあって、本当にどこでも使えることを目指したマウスです。
Darkfield Laser Trackingという技術により、ガラスや光沢面など、ほとんどすべての表面上でトラッキングが可能。
Bluetooth、USBワイヤレス両対応、合わせて3系統の無線接続が使え、底面のスイッチで切り替えができます。
デスクトップ/モバイル/リビングPC/オフィスなど、一日に触れるすべてのマシンをこのマウスで操作することもできそうです。
今のところ、欠点らしい欠点が見当たりません。
ちょっとお高いですが、それだけの価値はありそうです。
9月7日追記:
ライターのスタパ齋藤さんが、この「MX Anywhere 2」のレビューを書かれています。
異様なまでに詳細に書かれていますので、ご参考に。
ハイエンドの系譜、モバイルマウス「MX Anywhere 2」